くぁせふじこ

まって????
らいんもどき100超えしてるねぇなんで?嬉しいとなんでで割とパニックなんだが?
所で3からは記憶混濁意識朦朧旧エヴァ庵野氏みたいな状態だから見れたものではない
2もハイテンションしてて1よか見れたものではない

仕事

ゆっくり出来ないゲスはしね…

いやほんと何?なんで?
お前依怙贔屓酷くない?
そんで公平って信じ切ってるの怖いんだけど
自分のお気に入りもとい自分にはあまあまなのどうかと
あまあまを独り占めするのはゆっくり出来ないのぜ
なんでそこまで他人に厳しく自分に甘くなれんの?なんで?

二次創作と同人誌と無断転載と

・著作権とは
簡単に言うと作った人に収益が入ることで世界全体の創作活動保護しようぜ!

これは古代が分かりやすいので言うが、平たく言えばながそねさんだよ
売れたいから「これはこてつ!真作やで!」みたいなもんだよ
こてつに金が入ってなーい!
これじゃあこてつが資金不足で刀作れなくなるー!
を、防ごう
これが著作権…の筈
十代の頃調べたカビ知識やから断言は出来ないが

ので、二次創作がグレーってのは此処に由来すると思う
二次創作があるから原作いーやしんどそー(原作収益邪魔してるのでアウト)

二次創作でファンになったから原作買います!(原作収益貢献してるのでホワイト)
が同時成立することでグレーかなぁと
二次創作あるからDOD買わないし二次創作見たからダンロン3買ったとかそう言うの

そんで二次創作は一体どっから二次創作?ってなるんだけども
カビ知識得た時代だと「公的」に上げたらそりゃあもう二次創作ブラックホワイトグレーの世界、だった筈
つまり幼稚園でブラバンやおうちでジャポニカとかにアンパンマン描くのはモーマンタイ
テレビの広告とかだけが公的でなく、「公(おおやけ)」とは人がいーっぱい見れる場所
即ちツイッターとかラインとかに上げたらそっからはもうアウトっセーフ!よっよいのよい!みたいな二次創作の仲間入りよ
娘が上手に描きました!も多分これに入ってまうの…確かだけど

そんで本題
数年前から同人誌無断転載サイトが滅びてんだが
そんで二十年前から二次創作作者が私の作品の著作権!って叫んでるんだが

(´・ω・`)

二次創作は原作収益邪魔してる側面もあるから完全ホワイトには決してならない
よって、二次創作作者が著作権叫ぶのは相当の覚悟が必要
パクられた!って指摘は更に覚悟が必要だと思うやで、ワイは
勿論パクられたら嫌な気持ちだろうけど、まあ真似されていい気になる奴は何処の界隈にもおらんよ
アイドルだって自分の真似をするファンきもがっとるよ、無垢な幼女が真似るのもアウトなアイドルだって居るからそこは当然なん
問題は「自分達が真似されたらプンスコするのに自分達が真似するのは相手が嫌な気持ちになると思わないの?」って所で
収益になるからと目零ししてくれてる原作者サイドが、必ずしも自分の作品やキャラを真似て作品を作ること、もとい二次創作に好感抱いてるとは限らない訳で
「金儲けになるから黙ってるけど、本心言えばワイよか上手い奴がワイのキャラ描くの精神的に勘弁して欲しいし下手な奴は見るに耐えないからそれはそれでやめて欲しい」
って原作者居ない訳無いだろあっちも人間なんだから
じゃあそれを聞いて分かりましたすいません二度とセラムンの二次創作しません

とはならんじゃん

溢れる萌えとパッション誰かと共有したいから支部だのサイトだの同人誌だのに出して「尊い…」って涙流す訳じゃん
でもその尊いは場合によっては裏で嫌な思いしてる原作者も居る訳で
二次創作のパクりやら無断転載はこの類だと思うんよ
原作者が金を理由に口にせんだけで抱いてる、嫌な気持ちを踏み台に起こる二次創作
二次創作作者に嫌な気持ちをさせて起こるパクり無断転載その他
負の連鎖だけどまあしゃーない
全員金なり萌えなり美味しい思いしてんだから不味いとこも飲むべきよ
じゃなきゃ二次創作作者だけ美味しいとこ取り過ぎない?
好きな作品を好きな風に真似して描いたり書いたりして、それを作品として掲載してイイネ!して貰えて、原作の新しい供給をお仲間とキャアキャアしながら待つの
嫌だぞ私が原作者なら
おっまえこっちが頭悩ませとる間にうちのキャラ真似して好き勝手とか金がなきゃ殺してるわはよ次とかうるせぇネタ寄越せアイディア寄越せ画力と文才寄越せ!!!!
って、なるよ
でも二次創作作者が無断転載で嫌な気持ちになってたらちょっと優しくしたくなる
私が原作者なら「おっ!お前等も真似されて嫌な気持ちになったーそっかー、俺と同じ気持ち味わって耐えるなら俺も耐えてやろっかなー」ってなるよ
あっちも人間なんだから毎回ではなくとも時々こう思ってしまうこと、無い訳無い
そうなると無断転載やパクりにも必要性が生じる
主に原作サイドのストレス発散と言う滅多に使われないだろうが無きゃブチギレ、みたいな必要性が

これらを前提に
二次創作同人誌を無断転載した場合の著作権について言うなら、「収益の邪魔」をした場合のみ有効と思うのだがどうだろう
例えば二度と世に出されない同人誌の掲載は「収益の邪魔」はしてない
そんで大概が作者が誰か、のページも掲載してる

が、電子版もまだ売ってる、今年の夏に過去作掲載のまとめ本売る
ってなった時に初めて「収益の邪魔」、もとい二次創作作品の著作権侵害が発生すると思うのだが…
場合によっては「創作活動の保護」にすら成り得るので、一概に同人誌無断掲載サイトが著作権侵害してるとも言い切れないとワイは思うやで

あ、この「場合によっては」ってのは、主にネット黎明期の同人誌とかに言える
初代のベイブレやバトストゾイド同人誌は探しても現在そうそう無い
無い、と言うことは、途絶えた文化・文明と同義で、後世のオタク諸兄が初代ベイブレを知る手段が壊滅的なことを指す
言わば、公式のアニメビデオを買うしかない
DVDがあったら御の字
そんなんわざわざ買う新規勢滅多に居ない
居ないと言うことは、いつか忘れられ、廃れて歴史の闇に葬られる
それは、初代ベイブレの、もっと言えば金字塔以外の古い作品を滅ぼす、に、なるんじゃないかなあ
同人誌がいっぱいネット上にあったらうわ懐かしいとか、そも表紙エロ!で全く知らない作品に落ちたりとかするから、もっと知りたい奴はビデオでも公式買うよ
これが一件でも起きてしまえば、同人誌無断転載サイトは部分的に見た時に限るけれど「収益の邪魔」所か「創作活動の保護」活動をしてることになる
そこ無視して無断転載全部悪!は、中国は全部悪!とか、テレビは全て育児に悪影響!位滅茶苦茶なスローガンだと思うよ

まあ簡単に言ったら禁書燃やそうぜ、の時代に燃やさなかったから歴史的重要価値のある本になりました、の側面も無断転載サイトにはあるよ、ってことを自分の中で整理したかった
なんでも良い面悪い面あるからね、本当に「なんでも」
後良いとこ取りは出来ないのが人生だし、ちょっと最近二次創作作者が声を大きくし過ぎじゃないかなあって
いや、これに関しては私の鼻についただけかもだけど
まあ二十年前からと言わずウォルトのディズニーさんの頃から賛否両論の難しい話題だから絶対こう、は無いだろなあ
逆に言えばそんだけあやふやで決まってない分野なのに二次創作の著作権は正当な権利とか喚いてんのかとは、ちょっと思わなくもない
あやふやな中で叫んだら自分が地を固めてゆけると言うか、定義出来ると思ってやってんなら、滑稽だなあ、とも
ウォルトさんと言うかディズニーと言えばあっこも無断転載に喧しい癖に自分は無断転載とか事実ねじ曲げとかしまくってるの中々面白いよね
前の記事へ 次の記事へ