スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

ナチュラルにミスった


話題:ひとりごと
今朝の変身ベルトで遊んだ記事でナチュラルにミスったので修正しました。50周年の間違いでした。ミスにしてはひどすぎる…。

トロプリにハマっていた時と同じ現象が起きてるよ〜。もうこれ、ニチアサブログで良くね?


ハマると極端になるんだよ、更新頻度が。
世代的に仮面ライダー空白世代です。メタルヒーロー世代なのよ。

ちなみに最初にハマった仮面ライダーは龍騎!ナイト推しでした。蓮好きだったな〜。
大人になってからはリサイクルショップで龍騎グッズを買い漁ってた。ベルトはないですが、アーツの龍騎とナイトはあるぞ。


壁に飾っているライダー色紙アート、1つは龍騎箔押しにしてる。龍騎vsオーディン。
もう1つはエグゼイド箔押しのムテキゲーマーにしてる。光るそばマンな。

ライダー色紙アートは他にもあります…。プリキュアの色紙アートも他にもあるが。
壁や棚行きの色紙アートは選抜メンバーですから〜。


今はグッズが多様化したおかげで、フィギュアを買わなくてもガチャガチャのラバマスで間に合ったりするから本当にありがたいよ〜。



最初にどハマりしたライダーが龍騎でナイト推しだった自分、ライブとエビルのデザインも好きっす。コウモリ繋がりで。
エビリティライブのデザインが最高に好きなんですが。マントですよ、マント!


ナイトもマントやんけ!OPのビルの屋上で佇むナイトのカットが好きすぎる。
コウモリライダーってマントのイメージ強いのは仮面ライダーナイトのせいだ、たぶん。


肩マントや腰マントのライダーは好きなの多い。ウィザードは腰マントヒラヒラアクションがたまらんってば。
ビーストは肩マントよね。


ウィザードは鎧武との映画円盤買ったな〜。コヨミが白い魔法使いになるやつですね。あのウィザードパートは神。
今見てもウィザードパート終盤は泣きそうになる。



ニチアサってどれかが沼ってしまうと、危険極まりないですよねー…。
自分はライダーに沼りやすい傾向にあります。ベルトを集めてる人、本当に尊敬するわ。

スペースの関係でベルトは増やせないから、グッズは専ら小物集めに走る自分がいる。



リバイスにハマり、駆け込みでベルト買った自分って…。多々買わなければ生き残れないので。



沼ハマ科学実験沼SPなんとなく見てますが、アニメ再現の炎の科学実験に使われる場所…岩船山か?いつもの場所か!?なんか見覚えのある場所やぞ!?

沼ハマのナレーター、今さら気づきましたがキュアコーラルだ。花守ゆみりさんやんけ!


科学系ユーチューバーの人(元気とかいう人)、過去にもアニメ再現してるみたいだがきめつのヒノカミ?(刀に炎)再現の映像…自分は仮面ライダーセイバーにしか見えなかった。
刃物に炎=セイバーという認識。それかカクレンジャーの無敵将軍の必殺技。

セイバー炎使うじゃん。基本フォームは赤で炎系だよね。



転スラ再現(炎の再現科学実験)の実験場所、岩船山キター!
いつもの場所ですよ、いつもの場所!岩山の形でわかってしまったよ…。

これってニチアサあるある?



明日の呪術、野球という異色回なんで色んな意味で気になる。キャラのプロフィールテロップに注目って、なんだかカオス回な予感…。
予告の時点でカオスだったな〜。東京校と京都校が野球で決着着けるとか?

デザドラど〜れだ?

話題:ひとりごと
クレしんドラえもん見てたらスーパーヒーローの夏映画のCMやっとったのですが、バトルファミリアと新・初恋ヒーロー好調なんだろうね〜。


新ライダーの仮面ライダーギーツのベルト予約CM、先々週か先週あたりから始まったね。
デザイアドライバーはど〜れだ?的なやつ。

デザイアドライバー…デザドラか。バックルが2分割・交換タイプみたいですな。(スーパーてれびくん情報より)
ギーツはベルトが共通みたいだから龍騎タイプかな〜?と。


リバイスのレジェンドライダー要素、まだあった。
一輝が変身する度に、変身の代償で家族の記憶がなくなってしまうやつ。バイスとの契約が家族絡みだからこうなってますが、記憶というと…。

これって電王のゼロノスっぽくないか?


複雑にさりげな〜くレジェンドライダー要素が入ってるリバイス、すごいわ。
ベルトが多数登場するライダーはたくさんあるから割愛しますが、ドラマパートにまでレジェンドライダー要素があるのは細かい。



仮面ライダーギーツは生き残りゲームの勝者の願いが叶う的な概要みたいだし、多人数ライダー・ベルトは共通だからめちゃめちゃ龍騎っぽい。

ギーツは生き残りを賭けた、サバイバルゲーム的な感じなんかな?
ゲームマスターのミッションがどうたらで、得点がなんたらと書いてあったし。


最近そういうドラマや漫画がヒットしてるから、その要素が入っているんかな〜と。
なぜかトモダチゲームを連想しましたが、トモダチゲームは見てない。

ゲームマスターは序盤から出るっぽいことが書かれてたから、龍騎とは真逆ですな。


龍騎のゲームの黒幕(神崎だっけ?オーディンもか)って、終盤ようやく出たもんな…。しかもオーディンメタクソ強えーっていう。


龍騎は13ライダーいましたが、ギーツの序盤情報だと8ライダーいるみたいだぞ。名前が判明してるのは4人。

名前不明のライダーは話が進むにつれて、だんだん明かされる系かな?



リバイスは電王とダブルっぽい要素がありまくりですが(怪人と契約・ふたりで1人のライダー)、ギーツは令和版龍騎かな?

vsトカゲ型

話題:今日見た夢
昨夜寝るのが遅かったのですが、すぐ寝れたわりにはなんか…こう戦闘パートメインでした。


本部司令・宇崎が開発したアーマードシステムにより→バトルスーツ装着で巨大な敵・トカゲ型魔禍獣と戦ってる晴斗達6人。戦闘は長引いてる。

鼎と御堂は連携して魔禍獣に挑んでる状態。彩音と篝は援護、晴斗と霧人は単独で攻撃してる。
システムとスーツおかげで飛躍的に身体能力が上がった6人は、敵の弱点を探る流れになる。


退魔師の篝は退魔用の弓矢で援護していたが、あることに気づいた。
魔禍獣は元は式神が凶暴・巨大化したもの。式神は核を媒介して具現化する。…こいつには核がある。篝は5人に通信する。

「晴斗達、よく聞け。こいつは元は式神だったものだ。具現化に核を媒介してるはずだから核を探すんだ!!それが弱点だ!」

「核!?」
「こんだけデカイと核は2つか3つあるだろうよ。俺はこの相棒の弓矢で核を1つ破壊した」
今さらっと言ってたが、核を1つ破壊しただと?

霧人はいきなり仕切り出す。
「よし、ここからは全員で連携する。和希と鼎はそのままその方向から連携攻撃してくれ。俺と晴斗は別方向から一気に畳み掛ける。彩音と篝は引き続き援護で」
「核を探すのは退魔師以外だと難しい。俺が引き付けながら核を探る。見つけたら合図を出す」

篝が頼もしいことを言う。


「篝、頼んだ」

鼎は篝に一言言うと配置に戻った。御堂と鼎は武器を出現させる。システム作動時だと武器は手元に瞬間移動⇔瞬時に入れ替え可能。


「鼎、対の刀の発動行けるか!?」
「行けるぞ」
「システム作動してるから負荷は大丈夫だとは思うが、無理だけはすんなよ」
御堂の優しい言葉に鼎は対の刀を発動させる。

一方の晴斗と霧人。晴斗は剣を斬馬刀へと変化させた。霧人は槍で攻め立てる。


「晴斗!鼎!とにかく行け!!ぶった斬れーっ!」

モニタリングしている宇崎も必死。鼎は発動させた二刀流で魔禍獣を叩きつけるように斬る。戦闘スタイルが変わってからは荒々しいだけに、攻撃力が高い。

晴斗も大型の敵に特化した斬馬刀でバッサバッサと斬り捨てるが、核がわからないために苦戦。
トカゲ型魔禍獣は荒々しい攻撃を繰り返す。尻尾で跳ね飛ばしたり、噛みついたりと凶暴。


援護の篝は魔禍獣の動きを見極めている。こいつの大きさからするに核はあと1つあるはずだ。

篝は矢をまとめて3本つがえた。篝愛用の弓矢は気をコントロールすることで自在に矢の方向を変えることが出来る。
タイミングを見計らい、矢を放った。矢はそれぞれ方向を変え、魔禍獣へと命中。魔禍獣に退魔師の矢は効果的で、怯んだように見えた。

篝は魔禍獣が怯んだ時、背中に一瞬何かが見えた。核だ!!
小さいものだが、確かに背中側に何かある。晴斗達には見えないのか気づいてない。


篝は晴斗に指示を出した。

「晴斗、剣の形を浄化広範囲型に変えてくれ。核の位置がわかったが、小さいから広範囲に攻めないと」
「わかった!」
晴斗は斬馬刀→浄化型の剣へと変化させる。篝は鼎にも指示を出した。

「その2つの刀、特性が違うんだな」
「それがどうかしたか?」
「浄化型の刀をさらに発動させることは出来るか?」


対の刀の片方だけ強化発動させる…?今までにないパターンだが、やるしかない。
鼎は青く発光する刀にさらに念を込めた。光の強さが増す。逆に超攻撃型の赤く発光する刀の光は弱くなった。対の刀はバランスを持つことで成り立っていることがわかる。

鼎の身体に負荷がかかり始めている。なんだか様子がおかしい。
「鼎!大丈夫か!?なんかヤベーぞ…」
御堂は鼎に声を掛ける。鼎は必死に耐えていた。

「篝!早く合図出せ!鼎の身体に負荷がかかってきてんだ!このままだと鼎がヤバい!」

端から見ても鼎が危ない感じに見える。篝はタイミングを見て、2人に合図を出す。晴斗と鼎はその合図を見るなり、魔禍獣の背中中央付近に剣と刀を突き刺した。
2人は手応えがあった。魔禍獣は断末魔を上げる。

「早く逃げろ!核が全て破壊されたんだ!爆散するぞーっ!!」
篝が必死に叫ぶ。周りにいた彩音達も離れるが、晴斗は鼎の身体を支えていた。鼎の刀を晴斗は抜いてあげている。

「鼎さん!鼎さんっ!?」
晴斗はかなり消耗した鼎に必死に呼び掛ける。鼎は答えられないくらいに消耗してる。息切れが尋常じゃない。
「鼎さん…早く離れないと巻き込まれるよ」
「……あぁ…」
鼎の声に力がなかった。今までにないやり方をやったせいで、消耗が激しすぎるんだ…。システム補正も効いてない。


晴斗はゆっくりと鼎と一緒にその場を離れた。晴斗は鼎を気遣う。
あんなにも消耗が激しい鼎さん、初めて見た。


やがて核を全て破壊された巨大な敵は爆散。6人はバトルスーツを解除。
鼎の消耗の激しさに彩音が駆けつける。彩音は元救護隊員。
「今まで使ったことがない発動をしたことで、体力がかなり消耗してるんだ…。鼎、無理して喋らなくていいからね」

鼎の息切れはまだ治まらない。顔は仮面に隠れているが、辛そうだ。この事態に宇崎は現場に救護隊を派遣。鼎は組織直属の病院に搬送された。


本部。鼎の状況を聞いた宇崎は命に別状ないと聞き、ホッとする。だが対の刀の弱点が露になったことを懸念していた。

「対の刀は同時発動じゃないと意味がないみたいだな。片方が強すぎても弱すぎてもダメだ。だから鼎はシステム作動中のバトルスーツを着ているにもかかわらず、負荷が異常なくらいにかかって激しい消耗を起こしたんだ」
篝はやってしまったというような反応をしてる。

「篝、心配すんな。お前は悪くない。鼎は今眠っているよ。体力の消耗が激しすぎて疲れたのもあるんだろうよ。鼎は休ませておくから」


しかし、アーマードシステムを持ってしても対の刀はまだわからないことが多いな…。恐らく、晴斗の剣も未知数だ…。
鼎の対の刀は発動時、バランスが重要だとはわかったが。


異空間。禹螢はどこか楽しそう。
「トカゲちゃん、倒されちゃったか〜。魔禍獣、時々ぶちこむのは良さそうだな」
禹螢はニヤニヤしてる。釵焔は増幅装置について報告した。

「禹螢。例の増幅装置、全国へ展開させたぞ」
「仕事が早いな。これで計画を進められる」



ほとんど戦闘パート。

Come on!バディアップ!

話題:ひとりごと
前の記事で変身ベルトで変身した(遊んだ)と書きましたが、使った感覚とか書いてみる。タイトルは変身音。


束の間の約10分を使い、DXリバイスドライバー(リバドラ)で仮面ライダーリバイ&バイスに変身・必殺技をやってました。超楽しい!

予想通りのベルトの音量調整は出来ません。男児玩具は調整出来ない仕様のばかりなので、音がとにかくデカイ。
ベルトはだいたい音デカイけどな…。


バイスタンプのボタン押した感じはクリック感があって、ヤバい。何回も押したくなる感じ。バイスタンプ単体なら悪魔実体化ごっこが出来るぞ。
バイスタンプ単体だと、そのモチーフの音声しか鳴りません。

例:レックスバイスタンプ→レックス!


バイスタンプの押し心地は絶妙で気持ちいい。
バイスタンプ単体でもスタンピングするとSE鳴ります。あの予告のSEだ!テンション上がる!



ベルト本体(バックル)をいじった感想。


スタンプ台にバイスタンプ押す時はちょい強めに押さないと、スタンプ台にマーブル模様がちゃんと出ない。模様は出なくても変身音は鳴る。
バイスタンプ倒した回数で音声認識が変わる仕様。バディアップ1回→変身・2回→必殺技。
あと、スタンプセットした状態でボタンを押すか押さないかでも必殺技は変わる。


バックルにセットしたバイスタンプを倒す時(バディアップ)は→下までガチャンと倒しきらないと、スタンプ台の回転ギミックが不完全になるから注意だ!
バディアップする動作はちょっとコツがいるよ。


電源切った状態でも本体は動かせるので、ガチャガチャやってました。
電源オフでもガチャガチャさせるとちょっとうるさいかも…。リバドラはちょっと慣らさないとうまくいかないようだ…。


ベルトをいじった感覚は気持ちいいです。バックルが小さめだから手に馴染む感じ。スタンピングとベルトガチャガチャするのは癖になる。

ベルトの音はデカイけど、カーリーが作ったんだから変身音がああなるのは致し方ないのかと…。
ベルト作った研究者がカーリーだから、ぐうの音も出ないわ。


リバイスシステム自体は狩崎親子が作ったんだよね。このリバイスシステムにダディ(真澄)が絡んでいたとはな…。
レックスゲノムがピンクのティラノの理由、説得力ありすぎだよ!



画像はDX版レックスバイスタンプとガチャガチャ版ミニバイスタンプはんこの比較。座卓のリバイスゾーン、こんな感じ。小物比較用に一時的に配置を変えました。

レックス並べてみたよ〜。


ミニバイスタンプはんこのレックスラメver.はムック本の限定付録。
デザインは基本フォームのレックスですが、印面はバイスなの。


ミニバイスタンプはんこのカッコ可愛さは異常。ちゃんとはんことしても使えるんだぜ!
このサイズ感、絶妙にいい。ミニチュアいいよね、ミニチュア。

はんこは5個ありますが、レックス以外だとメガロドン・イーグル・コング・プテラ。
画像右奥にある、ミニチュアのベルトの箱はガチャガチャのピンズ。これよく再現されてんな〜と思う。ベルトはピンズになってます。


この比較画像、DX版のデカさが伝わればいいな…。

※リバドラやバイスタンプ使った感覚は個人的な感想です。悪しからず。



スタンピングフィニッシュ!



はんこモチーフの良さを全面的に出してるベルトです、リバドラ。
単体でもバイスタンプ使えるのは強い。小物単体で使える的な意味ではガイアメモリっぽい?


リバイスって、所々にレジェンドライダーの要素がさりげな〜く入っていると気づいた。記念すべき50周年作品だからかな?

悪魔との契約は電王のイマジンっぽいし、ふたりで1人の仮面ライダーはダブルっぽいもの。


変身音がテンション高いせいか、遊ぶとテンション上がってまう…。
バイスタンプのボタン押した時・ベルトから解除時・スタンピングのSE、好き。リバイスの予告でバイスタンプのスタンピングのSE使われてますよね〜。

「仮面ライダーリバイスこのあとすぐ!」…でもバイスタンプのスタンピングSE使われてますし。

深夜イッキ見

話題:おはようございます。
昨日の拍手9個ありがとうございます。昨夜は金ロートトロ→タローマン→ホラー短歌→岸辺露伴語り→深夜イッキ見「岸辺露伴は動かない」4話〜6話見てから寝ました。

寝たの、3時近く(過ぎ?)です。寝不足ですが、珍しくすぐに寝れた。



トトロ終盤の、メイちゃんとおばあちゃんの再会シーンでうるっとなったやつがいます。涙脆くなってる…。
サツキがメイを探すシーンとか、子供が一生懸命何かしらしてるシーン見ると涙が出てくるようになってしまった…。



ホラー短歌、じわ怖系で涼しくなりました。しかもテーマが「ごみ捨て場」。
夏は心霊番組怪談番組見たいやつからしたら、NHKの怖い絵本やホラー短歌はありがたやですよ。はい。


タローマン、クレジットをよ〜く見たら円谷プロと海洋堂という最強タッグだった…。
チープな特撮シーンは明らかにフィギュアだったから、あのフィギュアが海洋堂製ってことかしら?
タローマンの必殺技、岡本太郎の作品にちゃんとなってんのが細かい。明日への神話とか。



岸辺露伴は動かない、4話だけ見るつもりが奇妙な世界観と不可思議な話に引き込まれてしまい(岸辺露伴のキャラと能力にも引き込まれた)→結局4話〜6話全て見てしまいました。

以前好奇心で途中まで見て飽きたのに、ちゃんと本編見たら「あれ、じわじわ面白いな…」って。じわじわ系だ、このドラマ。
6話の六壁坂はちょっと怖い展開でしたが、4話と5話はちょっと不可思議で奇妙で面白かった。
「岸辺露伴は動かない」の脚本、小林晴子…!電王のメイン脚本家じゃないか!小林女史だ!


岸辺露伴は動かない、3期冬にやるの!?マジで!?見るの確定だわ。高橋一生、はまり役じゃね!?



特撮以外のドラマのことをここまで書くこと自体、珍しいかも。
露伴の「ヘブンズドア」で心の中を覗かれたくはないな〜。書き込めるってヤバい能力すぎるし。



ついに仮面ライダーリバイスに変身出来ました。必殺技もやったぜ!詳細はひとりごとの話題にて!
ベルトで遊びました報告書くぞ。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2022年08月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
アーカイブ