東京都内の21日の感染確認はおよそ1か月ぶりに1万人を下回り、8805人でした。
また都は、一日の発表としては、ことし最も多い30人が死亡したことを明らかにしました。
東京都は21日、都内で新たに「10歳未満」から「100歳以上」の8805人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

1週間前の月曜日より1500人余り減りました。

一日の感染確認が1万人を下回るのは、先月24日以来、およそ1か月ぶりです。

都の担当者は「感染拡大のスピードは鈍化してきている。しかし、8805人というのは大きな数字であり、気を緩めずに対策を徹底してほしい」と話しています。

21日までの7日間平均は1万4586.4人で、前の週の94.4%でした。

7日間平均が前の週を下回るのは10日連続です。

濃厚接触者で症状があり、医師の判断で検査を行わずに感染と診断された「特例疑似症患者」は、263人でした。

21日に確認された8805人の年代別は
▽10歳未満が1673人
▽10代が1153人
▽20代が1334人
▽30代が1337人
▽40代が1408人
▽50代が873人
▽60代が406人
▽70代が285人
▽80代が221人
▽90代が109人
▽100歳以上が1人
▽年代が分からない人が5人となっています。

65歳以上の高齢者は776人で、全体の8.8%でした。

感染経路が分かっているのは3240人で、このうち「家庭内」が2113人で最も多く、全体の65.2%でした。

次に多い「施設内」は20.4%に当たる662人で、このうち保育園と幼稚園で合わせて198人、小学校で180人、高齢者施設で134人の感染が確認されました。

また、これまでの都の基準で集計した人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は、21日時点で20日より5人減って82人でした。




本日読んだ新聞。朝日新聞。東京新聞。日経新聞。読売新聞。毎日新聞。産経新聞。スポーツ報知。日刊スポーツ。サンケイスポーツ。夕刊。朝日新聞。東京新聞。日経新聞。読売新聞。毎日新聞。



今日は先日受けたI.Qテストの結果を聞きに桜ヶ丘記念病院に行きました11時30分なのに12時30分でした。結果は軽度の知的障害でした。疲れます。




「星のフラメンコ」などのヒット曲で知られ、「御三家」の1人として一世をふうびした歌手で俳優の西郷輝彦さんが20日、東京都内の病院で亡くなりました。75歳でした。

西郷輝彦さんは鹿児島県の出身で、1964年に「君だけを」で歌手としてデビューしました。

甘いマスクと哀愁を感じさせる独特の雰囲気で一躍、人気を集め、橋幸夫さん、舟木一夫さんとともに昭和歌謡の「御三家」と呼ばれて一世をふうびしました。

「星のフラメンコ」などのヒット曲を連発し、NHK紅白歌合戦に10回連続して出場しました。

また、俳優としてもテレビや映画、舞台で活躍し、渋みのある演技でNHKの大河ドラマ、「独眼竜政宗」や「毛利元就」など数々の作品に出演しました。



今日の体調もよくないです。腰の調子は少しおかしいです。若干以下痛みがありました。頭が重たい時は少し以下ありました。頭が傷む時は少し以下ありました。足の痺れは若干以下ありました。足膝の痛みは若干ありました。血便はほとんどありませんでした。お腹に若干違和感がありました。お腹が痛い時は若干以下ありました。歯の痛みはほとんどありませんでした。胸が痛む時はほとんどありませんでした。背中の痛みはほとんどありませんでした。指先が痛む時はありませんでした。肩が痛い時腕が痛い時はいつもよりありました。今日も疲れました。風邪はほとんど引いていません。今日は血圧は普通でした。手のしびれはほとんどありませんでした。今日は夜は寒かったです。





そろそろ眠くなってきたのでこれで終わりにします。





今日の日記はここまでまた明日の日記まで。